2023年12月15日
「オセルタミビル錠75㎎」 説明会

今週は、東和薬品株式会社MRさんより、東和薬品工業の現況、RACTAB製剤、オセルタミビル錠75㎎「トーワ」」 の説明会をして頂きました。
【内容】
・ 山形工場の生産能力増強のための建設工事が完了したため、全ジェネリック薬品の20%(175憶錠)を生産できるようになった。
・ RACTABの製剤設計により、苦みをマスキングしたり飲みやすいOD錠の開発している。
・ オセルタミビル初の錠剤を開発し、有効成分の苦みを軽減したフィルムコーティング錠で飲みやすくなった。粉砕も可能であるが苦みは避けられない。龍角散の服薬ゼリー(チョコ味)で軽減できる。
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行により、今まで開催できなかった局内でのメーカーさんの説明会を月1回ペースで実施できるようになりました。特に衛生用品や介護食品等の製品の説明会をメーカーさんに協力して頂き、事務さんも含めて多く開催することが出来たのが良かったと思います。
今年は公私ともに今までで最も良かった1年だった気がしますが、来年は2年に1度の調剤報酬改定、毎年の薬価改定等、経営的には更に厳しい状況が予想されます。まあ、あまり肩肘張らずに来年もやるべきことはやっていければと思います。
【内容】
・ 山形工場の生産能力増強のための建設工事が完了したため、全ジェネリック薬品の20%(175憶錠)を生産できるようになった。
・ RACTABの製剤設計により、苦みをマスキングしたり飲みやすいOD錠の開発している。
・ オセルタミビル初の錠剤を開発し、有効成分の苦みを軽減したフィルムコーティング錠で飲みやすくなった。粉砕も可能であるが苦みは避けられない。龍角散の服薬ゼリー(チョコ味)で軽減できる。
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行により、今まで開催できなかった局内でのメーカーさんの説明会を月1回ペースで実施できるようになりました。特に衛生用品や介護食品等の製品の説明会をメーカーさんに協力して頂き、事務さんも含めて多く開催することが出来たのが良かったと思います。
今年は公私ともに今までで最も良かった1年だった気がしますが、来年は2年に1度の調剤報酬改定、毎年の薬価改定等、経営的には更に厳しい状況が予想されます。まあ、あまり肩肘張らずに来年もやるべきことはやっていければと思います。
Posted by サンジ at 19:45│Comments(0)
│薬局・医薬品
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。