2021年01月23日

除菌スプレーMA-T Pure


先日、TBS 『あさチャン! 』で紹介されましたが、「除菌・消臭スプレー:MA-T pure(エムエーティ ピュア)」の取り扱いを当薬局ではじめました。
https://www.ma-t-pure.jp/

「MA-T Pure」は、ブランド名にもある「MA-T」を配合し、アルコールとも従来の塩素系除菌剤とも異なる新たなメカニズムで、成分の99.9%以上は水でできており、反応すべき菌やウイルスが存在する時に、必要な分だけ水性ラジカルを水の中で生成して、菌やウイルスを攻撃・除去するそうです。


「MA-T」は、ANA、JAL、PEACHなど日本のほぼ全ての航空機で採用され、多くのホテルでも利用されているほか、羽田国際線ターミナルの100ヵ所以上のトイレでは除菌・消臭を目的に噴霧も行われてるそうです。また、大阪大学 微生物病研究所 松浦善治教授の研究結果から、従来のインフルエンザウイルス、SARS、MARSだけでなく、新型コロナウイルスにも98%以上消毒できることが実証されたそうです。

特徴は、
・ 食器や調理器具などの口に触れるものや、赤ちゃんやペットが触れるもの、介護用品にも安心して使用。
・ アルコール臭・塩素臭がしない。
・ 衣類・寝具・生ごみなど、家庭で発生する幅広い悪臭に効果あり。
・ アウターやニットなど洗えない冬服。マスク・エコバッグの除菌に使用でき、洋服・寝具・ソファーにお出かけ前に吹きかけておけば外出中に抗菌も可能。
・ 消毒用アルコールで手肌荒れする等、肌への負担が気になる方に使用。
・ 引火性物質が含まれていないので、キッチン周り・ヒーター・ストーブに使用可能
・ 品質保証期間は3年

小さいお子さんがいる家庭、肌荒れが気になる方等さまざまなシーンで除菌・消臭が可能になるのではないかと。効果はあるとは断言できませんが、基本は水なので安全性は高く、家庭内の消毒には有用な除菌剤になるのはないかと思います。





  

Posted by サンジ at 15:18Comments(0)経営

2021年01月15日

新年昼の弁当


全国的に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が出され、感染拡大の防止のため飲食店の時短要請や、外出自粛による経済的打撃、一部の医療崩壊等、良い話題はありません。

その中でも、当薬局は有難いことに年末年始と忙しく、感染予防をしながらも仕事が出来る有難さと、忙しさによる疲労の極みのため、昼はNicraicさんの「黒毛和牛焼肉BENTO」をスタッフと食べました。半年前に食べた時は「米沢牛」でしたが、今回は「山形牛」でした。弁当は美味しく肉の柔らかさに驚きました、スタッフの反応も非常に良かったです。静岡のお肉の弁当屋さんでは1番美味しいのではないでしょうか。
来週くらいまで新年の仕事の忙しさは続くため、肉で蓄えた免疫力で乗り切りたいと思います。

https://www.nicraic.jp/pdf/pamph_202006.pdf  

Posted by サンジ at 19:45Comments(0)薬局・医薬品経営

2021年01月03日

新年のご挨拶

新年 明けましておめでとうございます。本日は近隣クリニックの行政による輪番制の休日当番のため、本日より新年の業務を開始致しました。

例年であれば、インフルエンザが猛威を振るい、三が日の休日当番はスタッフ総出で対応しないと仕事が終わらないくらいですが、今年は全くインフルエンザが流行らず、指定感染症2類扱いの「新型コロナウイルス」流行による受診抑制・注意のため、例年の1、2割くらいの患者さんしか来ませんでした。それでも、救急当番は感染予防に敏感になりますので精神的に疲れましたが・・・。とりあえず、スタッフが元気に年始の出社してきたので安心しました。

今年は全く先が見えません。見えないウイルスと方向性のずれてる政権のため、こちらも方針を立てようがないからです。大きな目標を立てるより、やはり自分の身を守ること、1日の仕事をしっかりこなす事を優先し、コロナショックを逆手に取り、感染対策等に力を注いでいければとは思ってます。

今年もよろしくお願いします。







  

Posted by サンジ at 21:18Comments(0)経営